どうも、カトタカです。
ダウ平均は一時32000ドル台に乗せ史上最高値を更新し日本株も大幅反発でしたね。
マーケットはこんな感じです。
メモ
日経平均はきのう大きく下げた分を、たった1日で取り戻した。ただ、取引時間中に上値がそれほど伸びておらず、東証1部銘柄では後場になって値下がり銘柄が増加した。積極的に上値を追うほどの動きではないため、週末かつ月末となるあす26日は、まだ疑心暗鬼の状況が続くかもしれない。先週末の終値は30017円。また、5日線が30050円(25日時点)に位置しており、あすはこれらの水準を上回って週を終えることができるかが注目点となる。きょう、安値(30044円)でも3万円を下回らなかったことはかなりポジティブ。あすも3万円より上をキープできれば、週明けの3月相場では、節目が強いサポートになるだろう。
資産は若干上がりました。
QDレーザ<6613>で微利益を得ました。
プラス7,204円
前場と後場でin,outしましたが値動きが怖いので早々に退散しました。
これが今日のQDレーザの値動きです。
IPO関連というのか値動きがあって結構怖いですよね。
仕事忙しくて見た時には暴落しているかもしれないという恐怖から
日々、デイトレードは出来ないなと思いました。
gumi<3903>もチャート的に押し目と思い921円で300株を購入しました。
gumiは少し様子見てみます。
それでは私が今回初めて買った米国株を発表します...
あ、別に引っ張るつもりはありません。笑
記念すべき初米国株は「アップル」<AAPL>にしました!!
1株だけだけど...約13,000円(1株)くらいで購入可能です。
米国株は1株単位から購入可能なのでとても買いやすいですよね。
有名企業も多いですし。これから米国株も少しずつ勉強していきたいと思います。
Appleは長期で持つつもりです。少しずつ買い増しできればなと思います。
Apple社の製品は2011年から使わせて貰ってて
iphone,macbookpro,imac,ipad,watch色々使いました。
今後は「Apple Card」の展開もあるので、非常に楽しみでもあります。
この「Apple Card」が失敗してもiPhoneなどの利益率は高いので
今から長期で持っても安心かなと思います。
Apple AirPods 3 Leaked With Surprise Feature & New Look, Report Claims https://t.co/LILHTm76um
— Forbes (@Forbes) February 25, 2021
今日のForbesmのニュースで「AirPods3」の情報もありましたね。
AirPodsはまだ持っていないんですが実際使ってみるとやっぱり快適なんですかね?
Ankerの安いのを今は使っているんですが、耳が痛くなって...
何かいいイヤホンがないか探しております。
今日は以上になります。
今月も明日で終わりなので最後まで頑張ります。
本日のPTSランキングは
以上!!
↑ios版↑
私がいつも使ってるカビュウというアプリです。
このアプリで株取引はできませんが、
資産の推移を見るには見やすくておすすめです。
無料版だと1証券しかできません。
でも無料版で十分だと思います。
宣伝です😊