【今回の記事で解決できる悩み】
・初心者の方へ
・送金を失敗したくない方へ
・GMOコインからバイナンスにビットコインを送金する方法
私も初めてのバイナンスへの送金は不安だったんですが、意外と簡単でした。
なので本記事で失敗しないように一緒に送金方法を確認し実践してみましょう!
目次
- 1 GMOコインからバイナンスに送金する方法
- 1.1 1.バイナンスで入金アドレス(ビットコインアドレス)の確認
- 1.1.1 ①「バイナンス」にログインし「①ウォレット」から「②現物」をクリックしてください。
- 1.1.2 ②「フィアットと現物」の画面に移行したら、「BTC(Bitcoin)」の「入金」をクリックしてください。
- 1.1.3 ③次の画面がでてきましたら、「BTC Bitcoin」を選んで、入金先の「ネットワーク」に、「BTC Bitcoin」を選んでください。
- 1.1.4 ④選択すると、アドレスが出てくるので四角内をクリックしてコピー
- 1.1.5 ⑤「GMOコイン」にログインし、BTC(Bitcoin)を購入する。
- 1.1.6 ⑥ビットコインを購入したら、「取引所」→「暗号資産」をクリックし、「ビットコイン」をクリックしてください。
- 1.1.7 ⑦「+新しい宛先を追加する」で、④でコピーしたアドレスを登録します。 (「バイナンスBTC」など名前を登録していたほうが後々分かりやすくておススメです。)
- 1.1.8 ⑧「宛先」、「送付額」を確認したら「実行」をクリックしてください。
- 1.1.9 ⑨10~15分くらいするとバイナンスに入金されます。(この画像だとまだ反映されてないけど...スクショ撮りわすれました...)
- 1.1 1.バイナンスで入金アドレス(ビットコインアドレス)の確認
GMOコインからバイナンスに送金する方法
1.バイナンスで入金アドレス(ビットコインアドレス)の確認
GMOコインからバイナンスにビットコインを送金するには
最初にバイナンスで入金アドレスを確認しないといけません。
※入金アドレス=暗号資産の住所みたいな感じです。
それではやっていきましょう。
①「バイナンス」にログインし「①ウォレット」から「②現物」をクリックしてください。

②「フィアットと現物」の画面に移行したら、「BTC(Bitcoin)」の「入金」をクリックしてください。
※これは「イーサリアム」など他の暗号資産を送金する場合は、それぞれの暗号資産で行ってください。

③次の画面がでてきましたら、「BTC Bitcoin」を選んで、入金先の「ネットワーク」に、「BTC Bitcoin」を選んでください。


④選択すると、アドレスが出てくるので四角内をクリックしてコピー

⑤「GMOコイン」にログインし、BTC(Bitcoin)を購入する。
※私はここでは「販売所」で購入していますが、取引所から購入したほうが良いです。
(販売所は取引所うよりレートが悪いので、購入できる仮想通貨が少なくなってしまうみたいです...泣)
(販売所は取引所うよりレートが悪いので、購入できる仮想通貨が少なくなってしまうみたいです...泣)
それと送金できるビットコイン数は0.02以上でないと送金できないので注意してください。
※購入金額も間違えないか確認してね!

⑥ビットコインを購入したら、「取引所」→「暗号資産」をクリックし、「ビットコイン」をクリックしてください。

⑦「+新しい宛先を追加する」で、④でコピーしたアドレスを登録します。
(「バイナンスBTC」など名前を登録していたほうが後々分かりやすくておススメです。)
数量(※最低0.02から)を入力したら、認証コードを受け取り「確認画面へ」をクリックしてください。

⑧「宛先」、「送付額」を確認したら「実行」をクリックしてください。

⑨10~15分くらいするとバイナンスに入金されます。(この画像だとまだ反映されてないけど...スクショ撮りわすれました...)

GMOコインからバイナンスに送金するのは以上になります。
私は2回目の送金でしたが、1度送金すると結構簡単ということが分かります。
みなさんも、是非チャレンジしてみてくださいね~!