おはもーにんぐです。カトタカです。
久々の収録でちょっと緊張したいた私です。
収録前日の2月3日節分の日は
Mameさんの企画でcluster内の
たぬきちさんのワールドで「おにおい」祭りをしていました。
鬼ごっこみたいでとても楽しかったです。
イベンターMameさんがまた新しい企画を考えてくれるかもしれないので要チェックですよ。
それでは今回のゲストを...
ズッ友のSugarWaterCatさんです!
【自己紹介】
-
NFTクリエイター
-
猫大好き
-
パティシエ
-
弾丸トラベラー
-
「うえっ」て口癖がほんと可愛い
私が、シュガーさんを知ったのは9月末くらいでTwitter内で、
シュガーさんがまだNFT制作を始めていない時でした。
メインコレクションとケーキ屋さんコレクションを2つやっていて、
メインコレクションはシリーズ分けでいろんな種類の作品をしています。
猫の自由気ままに自分の好きな時に好きな事をして好きな時に甘えて好きな時に寝て好きな時に怒って
自己主張が魅力的で猫のように自由気ままに自分らしくなりたい自分になろうと思い作品を制作しています。
今までは趣味で絵を描いていましたが、イラストレーターになりたいという時にNFTを知り始めました。
【名前の由来は?】
Sugar→下の名前がスペイン語で「お砂糖」という意味に近いイントネーションで、
Water→苗字の一文字を取り
Cat→猫の作品をやると決めていたので
『SugarWaterCat』という名前にしました。
Sugarはスペイン語で「azúcar」というみたいです。
発音は調べてみてね。♪
2匹の保護猫の「おもちちゃん」と「てんのすけ兄さん」と暮らしています。
【新コレクション】
コンセプトは、夢の中を泳いでいる『ケーキ猫ちゃん』コレクション。
本職のパティシエを活かして、自分が作ってきたケーキや、思い入れのあるケーキを作品に反映しています。
猫カフェに行きながら猫の色合いを日々研究しているという事で努力を欠かさないですね。
週末開いているケーキ屋さんという事で、
週末に新作が出ますので、みなさんチェックを宜しくお願いします。
litlinkから色々な情報を見れます。↓
事前告知も上手なので、Twitterでそこもチェックしてみてね。(
インスタもチェックです。)
【趣味】
趣味は寝ることで月に2回くらい寝る日を決めてお昼頃まで猫ちゃんと寝ているみたいです。
他にはカフェに行ったりすることも好きで色々なカフェ巡りをしています。
今度Mameさんと、YOKOさんの展示会を見に日暮里でデートらしい。(羨ましい...)
シュガーさんは、旅行も趣味で海外旅行もいっており、フランス・イギリスにも行ってました。
そこから週末弾丸ツアーでフランスからスペイン・オランダ・ベルギーと色々な所に旅行してました。
ほんと、行動力が凄いですね。
元々、日本の修行先で「海外に行って修行してこい。お前が先陣をきっていけ~」
と言われたのを鵜呑みにしていくあたり度胸合って怖いモノしらずですね。
そして現地に行ってから働き口を見つけるというのはパティシエとしての腕があるからですね。
『魔女の宅急便』みたいという事ですが、私は見たことないので分からず...
【好きなフランス語】
好きなフランス語は「マニフィックmagnifique」
日本語で「完璧・素晴らしい」という意味です。
レストランのリーダーにデザートを全部色んなお皿に並べて綺麗にできた時に
「マニフィック」と言われたのが凄く印象に残っているということでした。
その豊富な経験が今の作品にいきているんですね。
【夢・目標】
・マイペースに自分の好きなモノを作って自分の作品を好きでいてくれる人の手に渡って癒しを届けたい。
ということですが、もう届いてますよ~!
今後はもしかしたら、ホルダーに実物のクッキーを配る可能性も...?
スタエフ内には他にも作品の制作方法なども話していますので是非聞いてみて下さい。
ほんとシュガーさんは癒しをくれて、ほっこりする回でした。
友達感覚で話してしまったので、だいぶまったりお話してしまいました。笑
褒めちぎられている記事もありますので、見てね!!↓
【収録後記】
この回を最後まで聞いた人は分かると思いますが、
私の回が全く聞かれていないみたいです...。
大変ショックです...。笑
でも興味持ってもらえる努力が足りないのかもね!
色々私の事を知りたいって思われるようにやっていこうと思いました。
それでは今日はここまで!
では、ご唱和ください。
1・2・3・押忍!