みなさん、おはもーにんぐです☀カトタカ(@katotaka_ch)です。
今回もNFTの第一線で活躍しているアーティスト・クリエイターさんを紹介します。
3月のスタエフゲストに来てくれた方々はこの方々です。
目次(タップで飛べます)
#22 Mameの一人稽古_01【娘たちとNFTを始めたキッカケと理由】
豆ちゃん、一人で喋っててすごいよ。
Ririちゃんの意見を尊重しコレクションを展開していて
Ririちゃんの成長も楽しみだし、Raraちゃんの作品も楽しみですね。
(定期)6/10 更新
8歳の娘Ririのコレクションです✍️ドット絵のKitty and Bunny
🐱🐰(お迎え待ち4点)https://t.co/0nemOUhrs1イラストの優しいリスのRinちゃん🐿
(一次販売は残り1点)🥺https://t.co/rYs7QaWAnaゆるふわ癒しのコレクション🌈https://t.co/adGitEr5CN pic.twitter.com/gxXcQLp6Kn
— 豆(Riri+Rara'sMom)@NFT🇯🇵 (@Riri_2021_Rara) June 9, 2022
#23【第19回ゲスト】NFTボクセルクリエイター Darumaさん
ドット絵からはじまり、ボクセル制作もしていて何でも出来るだるまさん。
だるまをモチーフにした理由は、日本らしい作品を表現するために制作しています。
COROPも可愛いので見てみてね。
おはだるま〜🙆♂️
昨日kawaii skullさんのファンアートを作成させて頂きました🤗
この構図とアニメーションを活かしたコレクションをHEXAで展開していこうかと思案中です🤗
Sandbox公認クリエイターになるために、だるま以外の表現力も高めていきます‼️🔥 pic.twitter.com/FbBoJHQre3
— Daruma(だるま)🇯🇵NFT artist (@Mono_Daruma) March 30, 2022
#24【第20回ゲスト】NFTクリエイター iconmaniaさん
YANCHA BONESで10,000体を目指していて現在コツコツ制作中です。
スタエフの先輩でもあり、毎日投稿していてほんと凄いです。
喋りも面白いので是非お聴きください。
【YANCHA BONES】10,000 Manual List Challenge🚀選べる楽しさ・体験する楽しさ・共有する楽しさ
【YANCHA BONES】
10,000 Manual List Challenge🚀
選べる楽しさ・体験する楽しさ・共有する楽しさ
polygon0.005ETHhttps://t.co/V5kcmG25R3
PV動画制作 #らんクリFilms pic.twitter.com/Y3RqTLO35D— 𝐢𝐜𝐨𝐧𝐦𝐚𝐧𝐢𝐚.𝐞𝐭𝐡 (@iconmaniaNFT) June 14, 2022
アイコンゲリラジオ更新📻#NFT #作業用ラジオ
【227】思いもよらない所からアイデアって閃くよね💡ストーリの作り方✨ https://t.co/WI20zL2pbU— 𝐢𝐜𝐨𝐧𝐦𝐚𝐧𝐢𝐚.𝐞𝐭𝐡 (@iconmaniaNFT) July 12, 2022
#25【第21回ゲスト】NFTクリエイター Cosplay Pandaさん
神戸の王子動物園でパンダを見て大好きになりパンダをモチーフにしました。
ジェネラティブの「Pixel Panda Heroes」もパンダがRPGのヒーローになり可愛いです!
韓国ドラマの話でもめちゃくちゃ盛り上がりました。
This is CosplayPandas. We love art and fashion so I bought a lot of #NFT s. Let's be CosplayPanda’s friends.
FYI, It's not me. https://t.co/Np8TjUTcln#InternationalArtistDay pic.twitter.com/o5jGUV7qH2— CosplayPanda🐼コスプレパンダ (@Cosplay_Pandas) October 29, 2021
#26【第22回ゲスト】NFTクリエイター gaia-Uさん
「メメントモリ」という作品で私たちに衝撃を与えました。
日本画を専攻していて作品にも日本画の良さが出ています。
直近で3.5ETH(イーサリアム)で入札され大活躍中です。
The auction I finished on the 8th was won by someone who was at the event (without a Twitter account)!
Thank you so much😭!!!
It was the friends around me that made it worth 3.5 ETH...
I love you all❤️🔥https://t.co/30d4D4Ocqz https://t.co/MOH1df9HDE pic.twitter.com/mCxX8fQ9DD— gaia-U-ガイア ユー (@gaia_U_) July 9, 2022
#27 Mameの一人稽古_02【家族でNFTをする上で気を付けている事】
「褒めること」と「一緒に楽しむ」ということを大切にして活動しています。
豆ちゃんはTwitterで色々な方と仲良しでホント羨ましいです。
これからもバディとして頑張りたいと思います。
#28【第23回】NFTクリエイター Kominatoさん
オニコンNFTラジオの紅一点として花を添えてくれている、コミナトさん。
Smash High Schoolのコレクションを展開中で、
今後はゲーム化も視野に入れていて楽しみです!
Smash High School, an NFT collection that supports creators and philanthropy. We are serious about our business. Our ultimate goal is to create a game that anyone can participate in.
OpenSea → https://t.co/qHlTJn2Zrs
Official Site → https://t.co/MPiPH9Fp6d— Kominato🇯🇵👺NFT完売中 (@Kominato_works) October 26, 2021
#029【第24回ゲスト】NFTアーティスト rippiさん
日本の神様をドット絵で制作しています。
フィジカルの世界では占い師もしていていつか占ってもらいたいですね。
スタエフもやっているので是非聴いてみて下さい。
娘の作品3作目!
妖精さんがゼリーだそうです…。
1、2作は共に即お迎えいただけました…。
ありがたいです…。
娘はテスト期間後にNinjaDAOのユースに行くと思われます😊
ファンアートなども描きたいみたいで楽しそうです。
どうか応援&フォロー&RTをお願いします😊❣️#NFT#NFTJAPAN#妖精さん https://t.co/DipBscn2JH— ⛩️rippi_∞_NFTcreator🇯🇵 (@rippi37) June 28, 2022
gmです☀️
忙しく楽しく…
やりたいことだらけです😂#standfm
DAO活動色々やってます…他 https://t.co/40Rbkpq9po— ⛩️rippi_∞_NFTcreator🇯🇵 (@rippi37) July 13, 2022
#30【第25回ゲスト】NFTクリエイター ハチさん
ハチさんは最初ドット絵の秋田犬(あきたいぬ)「HACHI's 100 friends」を制作していて、
現在は秋田犬がアニメーションになった「HACHI FRIENDS」を制作しています。
どんどんコレクションが進むにつれて個体数が少なくなっていきます。
ハチ公は秋田犬がモチーフです。
ハチ時だょ☀️🌈gⓂ︎🫶✴︎
✨HACHIおみくじ✨
GIFを開いて、思いを込めてワンたっぷ!!
止まった画像で、今日の運勢を占っちゃいましょう✨🐶ruff ruff🫶
今日も気をつけていってらっしゃい✋ pic.twitter.com/IVcXVAetSq— ハチ🐶🇯🇵【HACHI FRIENDS】🇯🇵🐶NFT (@hachi100friends) July 4, 2022
#31【第26回ゲスト】NFTアーティスト YO-COさん
フィジカルでは個展もしている世界のYO-COさんです。
猫ちゃんにキノコも生えていて、キノコの偉大さも放送内で教えてくれています。
三大好きなモノは「キノコ・猫・妖怪」で、あとは娘さんです。
幅広い活躍をしているのでlit.linkも見てみてね。https://lit.link/yocoart
I'm YO-CO. Japanese artist.
I draw pictures, make sculptures, design goods, etc.
I want to publish a picture book someday.
I want people all over the world to see it.
Please take a look!🔽HelloCats(polygon)https://t.co/T1p19ubDMm
🔽Hello,World!!(ETH)https://t.co/SnrL1NScYd pic.twitter.com/SNExiiGVsa
— YO-CO/yo-co.eth【NFT/artist】 (@yoco_nft) January 29, 2022
3月もたくさんのゲストにきて頂けました。
お忙しい中本当にありがとうございます。
私ももっと頑張らないと。
4月もお楽しみに~
ばいちゃ!