みなさん、こんにちわ。
どうも、カトタカです。
今回はコレです。
自分が持っている「NFT」をプロフィール画像に設定する方法です。
SEO対策も分からないので、前置きは置かず、すぐいきます。
今回はパソコンでの設定方法になります。
ブラウザは『Google Chrome』を使用します。
それでは、早速やり方を紹介します。
目次(タップで飛べます)
【MASK NETWORK】への登録
【MASK】登録
こちらからブラウザを開き『Install』をクリック
下にスクロール↓
『Chrome Web Store』をクリック
拡張機能→Mask Network から 『Chromeに追加』をクリック
『拡張機能を追加』をクリック
□同意します。に☑️(チェック)を入れて『はじめる』をクリック
名前を入力し『次へ』をクリック
Twitterに接続する。
権限を許可する
【Twitter】登録
Twitterアカウントの画面へ自動的に飛ぶので
1/3〜3/3まで next next tryまで行く
ここまできたらもう少しだよ。
『MASK』と『Twitter』を接続する。
と完了するので次へ
そして『MetaMask』へ接続する(今はウォレットに接続中)
『MetaMask』へ接続(いつものね)
そうしましたら、『プロフィールを編集』をクリックし
アイコンを選び、Set NFT Avatar
で完成!!👇
どうですか?簡単でしたか?
ちなみに2021年10月26日現在は『イーサリアム』の作品しかプロフィールに出来ません。
(ちなみに1ETHにしているのは売る気がないからです。アバター実験の為です。)
興味ある方は試して見てね。‼️😊✨チンッ𓇼 ᦔ 𓇼🎶